妊娠週の考え方

スポンサーリンク

よく知らなかった妊娠週の考え方

「今○週目」

僕も上のような妊娠期間を週数で表現するのをよく耳にしていました。そして、受精した日を1週目の第1日と考えるのかと思っていました。これ勘違い。

まず週数は0から数えます。人間の年齢も0から数えますよね。それと一緒。そして・・・

0週目0日→最後の月経の開始日

0〜6日目→妊娠第0週

7〜13日目→妊娠第1週

となるわけです。ここがわかりにくいポイントですよね。この1週まではだいたい妊娠していません。なぜならほとんどの場合月経が開始して二週間くらい後に排卵するので、受精(妊娠)はその時ですもん。まあ、受精した日ってのは厳密にはわかりづらいので、月経というわかりやすい出来事を起点にするんでしょうね。

とにかく受精したと思しき日から二週間(14日)さかのぼった日を0とするって理解で、大外れはないと思います。

受精して何日後に生まれるものなの?

0週目0日から280日後が出産予定日になります。なので受精した日からだと266日後になります。「十月十日」なんて聞いてたので310日後なのかと思ってましたが、実際は受精した日から9ヶ月弱、38週ですね。

病院に行って先生に診てもらうと出産予定日を教えてくれます。それは胎児のサイズとか色々なことから総合的に判断するんだと思います。その出産予定日から逆算すると週数がわかりますね。

ここのサイトは簡単に計算ができるので便利ですよ。

出産予定日計算.net

双子は早産になりやすい

双子妊娠の場合も一応出産予定日は単胎妊娠と同じように出産予定日が決まると思います。

でもこれは便宜上でのことで、実際70%近くの妊婦さんはそれより早く産むそうです。38週まで行ければよく頑張ったな、という感じだと先生が言ってました。早産になると赤ちゃんにとって様々な危険性があるので、なるべく40週に近い日までお腹の中に居てもらうように、安静にしとかなくちゃいけないそうですよ。

思ったこと

何もかも全くしらなかったんですが、受精して出産まで266日って思っていたより早いですね。双子ならさらに早い場合が多い。

先生には「双子には安定期という考え方はありませんよ。20週を過ぎたら早産を防止するために運動は控えて安静に。人によってはかなり早くに入院します」と言われました。こりゃ大変だわ。

スポンサーリンク